働く環境を変え、働き方を変え、生き方を変える。

WORK MILL

EN JP

記事

プレイス

札幌市にコワーキング&レンタルスペース「bokashi Base」 食を入り口に意志ある循環社会を共に創るための拠点

わたなべ ひろみ
2023.06.12

よみもの

自分らしく働き心理的成功を目指すには? 「変化し続けるキャリア」の専門家に聞く

成重 敏夫
2023.06.09

よみもの

日々を良くするために、やる。1日1冊読み切るブックデザイナーの井上新八さんが語る、習慣化の先にある景色

ミノシマタカコ
2023.06.08

連載

よみもの

大阪・関西万博開幕まであと2年! 会場外から万博を勝手に盛り上げる「まちごと万博 2023」とは? 大作戦会議の様子をリポート

関根 デッカオ
2023.06.07

よみもの

若者を悩ませる「ドリーム・ハラスメント」。高部大問さんに聞く、「夢」ではなく「蓼」を大事にする加算型キャリアの築き方

早川 大輝
2023.06.06

プレイス

富山に資源循環を体感できる複合施設「トトン」 「捨てる」を「まわす」暮らし方を後押し

わたなべ ひろみ
2023.06.05

よみもの

365日、違う人が店長? 「週間マガリ」が日替わり企画を10年続けられる理由

藤原 朋
2023.06.02

よみもの

人口530人の村で不動産屋を起業! 梅原颯大さんに聞く「担い手がいない仕事」に挑む道のり

矢内 あや
2023.06.01

よみもの

リーマントラベラーの東松寛文さんが10年間81カ国の週末海外旅行から得られた「自分軸」の働き方とは

ミノシマタカコ
2023.05.30

プレイス

奈良・王寺町の駅前に「O-terrace」交流・活動を広げ、街・人・社会が繋がる場所を目指して

中野 広夢
2023.05.29

よみもの

集中したいときはオレンジの小物を。「色」の専門家に聞く、リモートワークしやすい部屋づくり

つるた ちかこ
2023.05.26

よみもの

「現代の長屋」に見る持続可能な「緩やかにつながる暮らし」とは?

WORK MILL編集部
2023.05.24