働く環境を変え、働き方を変え、生き方を変える。

WORK MILL

EN JP

ゆきどっぐ

ライター

フリーランスの編集者・ライター。関心は子育てや家族、地域情報、犬、漫画など。過去にグレーゾーン(発達障害の傾向はあるものの、確定診断はない)の小学生をサポートした経験も。掲載実績は「朝日新聞EduA」「CREA WEB」「品川経済新聞」など。X(旧Twitter) @yukie_iy

ゆきどっぐさんの最新記事

よみもの

そのままの自分を差し出すことが価値になる「コアキナイ」という働き方(コアキナイ主宰・嶋田匠さん)

ゆきどっぐ
2025.01.28

よみもの

22時就寝5時起床で1日を機嫌よく生きる「5時こーじ」さんに聞く 自分の心と体にあった働き方を見つけるヒント

ゆきどっぐ
2024.12.17

よみもの

企業同士がつながり、新たな価値を創る? 富士通の若手社員が集うZ世代のコミュニティ「Fujitsu Gen Z Community」

ゆきどっぐ
2024.10.24

よみもの

社内からいいアイデアを生むにはどうすればいい? サッポロビールとNTTデータの新規事業サポートコミュニティに聞いてみた

ゆきどっぐ
2024.09.10

よみもの

必要なのは「迷子の動物を見つけたい」という強い気持ち。ペット探偵という職業に就くまで(ペットレスキュー・遠山敦子さん)

ゆきどっぐ
2024.03.15

よみもの

グラフィックレコーディングは、物事を可視化し、創造的な議論を育むツール(松田海さん)

ゆきどっぐ
2024.02.15

よみもの

画像認識AIレジがパン屋の人手不足を解消? 人間がAIを助ける「発想転換」がカギ

ゆきどっぐ
2024.01.30

よみもの

学び直して、未来の飯の種を得る。34歳で大学院入学したアーティスト・市原えつこさんに聞く、仕事と学びの両立法

ゆきどっぐ
2023.09.22