もっと、ぜんぶで、生きていこう。

WORK MILL

EN JP

自分の「ぜんぶ」でキャリアを描く

よみもの

介護は「これからどう生きたいか」を考え、深める機会になる。働く人と介護の付き合い方(Blanket・秋本可愛さん)

遠藤 光太
2025.09.18

連載

よみもの

ぜんぶプロジェクト、キックオフ! 4人の実践者に聞く、自分の「やりたい」から会社を動かすヒント(富士通・オカムラ)

つるた ちかこ
2025.09.11

よみもの

暮らしの延長に仕事を作るには、自発的な欲求を自覚すること。3つの肩書きに通底するモットーとは(銭湯ぐらし・加藤優一さん)

山越栞
2025.09.09

連載

よみもの

鉄道のグループ会社だからできた「さこすて®」で、駅をまちづくりの拠点に。人とまちをつなげ、新しい価値を生み出す働き方

つるた ちかこ
2025.09.08

受付中

イベント

焚き火 de かたらナイト
〜 夜の街中で本音を語るひととき 〜 * 20〜30代向け

Open Innovation Biotope ”bee”

よみもの

愛犬と出会い、人生の第2ステージへ。「丁寧に、誠実に、こつこつと」をモットーに共創の輪を広げた“おでかけわんこ部”という場(小西恵子さん)

いわさき はるか
2025.09.04

よみもの

「会社人」から「社会人」へ。15年間の越境で見えた、これからの働き方と社会とのつながり方(NPO法人二枚目の名刺・大山みのり)

安心院彩
2025.09.02

よみもの

もう「やりたいことが見つからない」で悩まなくていい!「何者でもない自分」だからこそ描けるキャリア戦略とは?(株式会社Your Patronum 森数美保さん)

矢内 あや
2025.08.28

開催終了

イベント

『場』のBAR  vol.1

Open Innovation Biotope ”bee”

連載

よみもの

我慢と鍛錬はまったく別のもの。「疲れていないフリ」をやめよう(澤円)

澤 円
2025.08.26

よみもの

仲良くなる仕組みはどうつくる?——OSIROが「かきまぜる」コミュニティの現在地(オシロ株式会社・杉山博一さん)

淺野 義弘
2025.08.18

よみもの

大手保険からお茶の世界へ。TeaRoom・梶原康太さんが見つけた「お茶のある働き方」とは

西村 重樹
2025.08.12