もっと、ぜんぶで、生きていこう。

WORK MILL

EN JP

Pick Up

よみもの

創造性を発揮するために、ときには「無責任」になろう。哲学研究者・戸谷洋志さんと考える、職場における「弱い責任」

前田 みやこ
2025.09.16

受付中

イベント

それぞれの個性を活かして働くとは?~身近なもので考える・自動販売機編~
ダイドードリンコ × 丸天産業 × Cue 

Open Innovation Biotope ”Cue”

連載

よみもの

ぜんぶプロジェクト、キックオフ! 4人の実践者に聞く、自分の「やりたい」から会社を動かすヒント(富士通・オカムラ)

つるた ちかこ
2025.09.11

よみもの

暮らしの延長に仕事を作るには、自発的な欲求を自覚すること。3つの肩書きに通底するモットーとは(銭湯ぐらし・加藤優一さん)

山越栞
2025.09.09

受付中

イベント

価値観オークション
〜楽しく自分の価値観に対する解像度をあげよう〜

Open Innovation Biotope ”bee”

連載

よみもの

鉄道のグループ会社だからできた「さこすて®」で、駅をまちづくりの拠点に。人とまちをつなげ、新しい価値を生み出す働き方

つるた ちかこ
2025.09.08

受付中

イベント

鉄道業界から生まれる柔らかな共創~地域と描く社内プロジェクト
~職場でも「もっと、ぜんぶで、生きていこう。」イベント×連載シリーズ~

Open Innovation Biotope “Sea”

受付中

イベント

焚き火 de かたらナイト
〜 夜の街中で本音を語るひととき 〜 * 20〜30代向け

Open Innovation Biotope ”bee”

よみもの

愛犬と出会い、人生の第2ステージへ。「丁寧に、誠実に、こつこつと」をモットーに共創の輪を広げた“おでかけわんこ部”という場(小西恵子さん)

いわさき はるか
2025.09.04

受付中

イベント

体内時計の調整とリカバリーテクニック
〜休息=睡眠だけではない?リカバリースキル獲得で、集中力、創造力UPで働き方に変革を〜

Open Innovation Biotope ”bee”

よみもの

「会社人」から「社会人」へ。15年間の越境で見えた、これからの働き方と社会とのつながり方(NPO法人二枚目の名刺・大山みのり)

安心院彩
2025.09.02

開催終了

イベント

デザイン経営を学ぶ
イナバデザインスクール:ベーシックレクチャーvol.6

Open Innovation Biotope ”Cue”