うめだ100人カイギVol.14
~うめだで暮らす・働く100人を起点に人がつながる~
リアルイベント
- 開催終了
- 受付終了
- トークイベント
- ネットワーキング
開催日時
申込締切
会場
会場住所
参加費
主催
うめだ好きなら誰でも参加歓迎!うめだ100人カイギとは?
ルールは1つ!「ゲストが100 人集まったら会を解散!」するコミュニティです。
全国各地で開催されている暮らす・働く100人を起点に人がつながる「100人カイギ」。うめだでも100人カイギが2020年の1月よりスタートしています。今回は第十四回!”うめだ”に居住もしくは拠点にしている方5人を毎回ゲストに、働き方や取り組みについてお話しいただきます。
そのお話をきっかけにゲスト、参加者がゆるやかにつながりましょう!
イベント概要
対象
- ”うめだ”で活躍されている方々と知り合いたい!
- ”うめだ”にゆかりのある方と緩やかに繋がりたい!
- 「100人カイギ」に興味がある!
- もちろん”うめだ”に縁が無い方もご参加いただけます。学校・お仕事帰り、是非お気軽にお立ち寄りください!
定員
40名
お問い合わせ
※定員に限りがありますので、お早目にお申込みください。
※主催者・登壇者などの都合により、参加をお断り・イベントを中止させていただく場合がございます。
※イベント当日はメディア取材(撮影)及び、弊社による撮影が入る場合がございます。
※当日の模様は、レポート記事、SNSなどで掲載される可能性があるほか、beeの広報活動(テレビ局、新聞社、ニュースサイト等の取材・情報提供を含む)で使用される場合がございます。
プログラム
18:45 | 開場 |
19:00 | オープニング |
19:10 | チェックイン |
19:20 | ゲストトーク(10分×5名) |
20:30 | 自由解散 |
登壇者一覧
安場 斗真
大阪大学経済学部2年生 兼830合同会社アドミニストレーター
2002年9月25日生まれ
趣味は野球。
大阪桐蔭中学校・高等学校を卒業後防衛医科大学校に入学。
2日後自主退学をした後、大阪大学経済学部に入学し現在は2年生。大学1年生の時、「世界一のラテアーティスト」を目指しグランフロント1階のカフェラボでバイトをするも、2か月でやめてしまう。
現在はライブ等のイベントスタッフのアルバイトをしながら兄の誘いから、兄がCEOを務める830合同会社(SharingX株式会社へ転換予定)の充電器のシェアリングサービス、コンタクト充電器の販売事業にアドミニストレータ―として参画している。
金陽信(きむ やんしん)
㈱イーシーキューブ取締役 / ㈱エム・エー・ディー顧問/カープファン
1983年2月、因島で生まれ兵庫県育ち、高校大学を韓国に留学するも、兵役逃れで帰国。
日韓翻通訳フリーランス、ゲーム会社でローカライズ担当を経て、Webエンジニアに転職、2013年に日本NO.1 ECオープンソースの責任者となり、2018年に株式会社イーシーキューブ立ち上げにより社長となり、2020年より複数の企業で顧問などの形で事業・組織開発に携わる
2023年、イーシーキューブ代表を退任し、IT/ECの知見・コーチング・日韓の3つを軸に、DX戦略策定やスタートアップの日韓進出に取り組む新会社を準備中。
中山 雄治
コワーキングスペース ONthe UMEDA店長 / カメラマン
「想いを持った挑戦者を応援する」をテーマに活動している。普段はコワーキングマネージャーとして、イベント企画、広報、人の紹介やお繋ぎ、事業企画、スタッフマネジメント等、幅広い業務を行なう。開業から3年半でスペース総利用者数10万人を達成し、今も成長を続けている。
また個人事業主でカメラマンとしても活動。「人」をメインに撮影している。
自然と温泉が好き。ポジティブ。
西尾 宗眞
米とわたしと合同会社 代表
1997年7月生まれの神戸出身。関西学院大学商学部で企業金融の勉強をしたことがきっかけに、スタートアップの世界を知り、3回生の冬に上京して約1年間のインターンとして勤務する。母の実家が米卸業を営んでおり、お米が食べ物としてだけではなく、産業として身近な存在であり、米農家や米産業の課題感についても良く考えるように。中でも生産者の収益と持続性について違和感を強く感じ、それを解決するために「米とわたしと」の立ち上げに至る。温泉と道の駅が好きで旅行は地方派。
佐野浩一さん
一般社団法人即戦力 理事/講師
「子供たちが夢を持てるよう、夢を持った大人を増やす」というミッションを持ちコーチングや講師の活動をしている。その活動の土台となる団体、一般社団法人即戦力でボランティア講師を務める。一般社団法人即戦力の理念は「温かな繋がりから生まれる感動を追求します」。自分の未来は自分で変えるしかない。そのために必要な知識「未来を変える働き方講座」を毎月1回無料で開催。温かい仲間とのつながりを大切にして、変わらない国と企業の仕組みを活用しながら、働く人が自分の未来を切り開くために必要なことを伝えている。現在の個人的な取り組みは、大人が遊ぶ場所として山並みと田園風景が気持ちいい兵庫県丹波市の古民家を契約してリノベーション中。
白江秀知さん
綱敷天神社禰宜
菅原道真公の”爺や”ともいえる、従臣、白太夫こと渡会春彦を祖とする、白江家の56代目。 神職の大学である國學院大學を卒業後、京都の北野天満宮に奉職。修行の後、現在は生家でもある、梅田の氏神さま 綱敷天神社の神職として、神明奉仕の日々。代々、梅田のまちづくりに関わってきた家という事もあり、梅田の歴史について調査研究する事を一つのライフワークとしており、大阪府高齢者大学校、大阪区民カレッジや、学校、企業、団体等での講演活動を通じて、梅田の歴史と魅力の発信に携わる。また、近年は地域活動にも携わらせて頂き、平成21年(2009)に、地元若手住民、店舗経営者等の有志で結成された鶴乃茶屋倶楽部での活動を皮切りに、梅田東地域の各団体、北梅田地区まちづくり協議会、また会長として9年間携わった子供会活動や、現在拝命している梅田東主任児童委員、民生委員児童委員の職務を通じて、都心への人口還流を目の当たりにし、現代の都市部の子育て環境のあり方、また神社の役割について目下模索中。
OrganizerOpen Innovation Biotope ”bee”
“bee (ビー)”は、グランフロント大阪「K!ZUK! LABO」の中にある共創空間です。大阪・京都・神戸とそれぞれの魅力溢れる三都が隣接し、商業の街でもありながら古くからの伝統・文化の根付く関西の地から、ミツバチ(=bee)が蜜に集まり仲間と共有するように、様々な人が集まり、自然にリラックスしながら新たなおもしろい発見が生まれる場を目指して共創活動を展開していきます。