東京・板橋区に「いいオフィス 志村坂上」 都心のベッドタウンに暮らす近隣住民の利用ニーズに応えたい

コワーキングスペース運営をする株式会社いいオフィスは2月1日(火)、板橋区の志村坂上に「いいオフィス志村坂上 by iiO」をオープンした。
志村坂上は電車では大手町や日比谷などへ、バスでは池袋や赤羽へアクセスが容易なエリア。都心部のベッドタウンにもなっており、2021年4月に発表された板橋区都市作りビジョンでも生活拠点の市街地像の例として取りあげられている。
「ビジネス用途では個人事業主やフリーランス・テレワークを導入している企業の拠点として、学生の方には自習室として、また地域活動の拠点として活用してもらうなど。地域の人々のニーズに応えられる空間を目指しています。」と語るのはコミュニティマネージャーの栗田さんだ。

チェックインは、会員専用アプリの「いいアプリ」を使用。会員になれば24時間入場でき、決済もアプリ上で行う。
正面にはレセプションがあり、白と木目を基調とした空間が広がる。
受付に向かって左側はリラックスエリア。中山道に面しており採光がよいものの、少し奥まった位置にあるため静かなスペースになっている。

レセプションから右手には、キッチンエリアとフリーエリアがある。

キッチンは利用無料。電子レンジやIH調理器などの備品を用意した。

フリーエリアには、壁に面した席と島の席が合わせて15席ほどある。モニターは貸出も行っている。

奥にあるのはディスカッションエリア。カウンターチェアの席と「ファミレスブース」と呼ばれるボックス席を設置。会話や休憩での利用を想定している。

ドロップイン利用料金は、オープンスペースは1時間=440円~、5時間=2,200円。最大15時間で2,750円となる。
24時間、自由に使えるオープンプランは月額1万9,800円。9時~22時に利用できる学割プラン(24歳未満)は9,900円となっている。また、全国の「いいオフィス」を24時間利用できるプレミアムパスポートは月額2万2,000円。

そのほかに、Web会議を行う際の音声漏れがないよう天井まで壁で仕切られた個室を16カ所用意した。個室の固定契約も可能。料金は1時間=990円。

会員は24時間利用可能。
いいオフィス志村坂上 by iiO
東京都板橋区志村1-13-14
編集:ノオト