-おもしろCSRシリーズ 地域活性化編- “地元愛”がつなぐ地域と企業の関係性とは?
オンラインイベント
リアルイベント
- 受付中
- セミナー
- トークイベント
開催日時
申込締切
会場
会場住所
参加費
主催
昨今、日本の多くの企業がCSR(企業の社会的責任)に取り組んでいます。しかし、もっと活動を社内へ浸透させたい、他社の事例を知りたい、などの課題感を感じている企業も多いのでは?この「#おもしろCSRシリーズ」は、毎回さまざまな切り口をテーマに、ユニークで価値のある取り組みを行う企業をゲストにお招きし、みんなで学びながらCSRについて考えるシリーズ企画です。
第1回のテーマは「地域活性化」
ゲストにお招きするお二人、ウエダ本社 王さんは京都府丹後地域で、フロンティアコンサルティング 稲田さんは伊豆大島で、それぞれの”地元愛”を原動力として、会社を巻き込みながら、地域にコミットした活動に取り組まれています。
個人の欲求が起点となって始まる活動には執念がある。だからこそ、結果として質の高い取り組みになるはず。実際にお二人はどのように会社を、地域を巻き込んでいったのか?取り組みを通して、どのような価値を実感されているのか?具体的なエピソードを伺いながら深掘りしていきます!イベント後のネットワーキングタイムでは、伊豆大島拠点と遠隔で交流できる時間も!ぜひお気軽にご参加ください♪
イベント概要
対象
- 地元やゆかりの地域に貢献したいという気持ちがある方
- 離れた土地にいながら、何か地域にコミットした活動がしたいと考える方
- サステナビリティやCSRに携わる企業のご担当者
- 関係人口を増やしたいと考える自治体のご担当者
開催会場
株式会社フロンティアコンサルティング 東京本社
東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビル1F
※オンライン配信もございます(Zoomウェビナー)
定員
リアル参加:30名
オンライン参加:100名
お問い合わせ
CONTACT ¦ 波打ちまざり、つながる場。|Open Innovation Biotope “Sea” (workmill.jp)
※定員に限りがありますので、お早目にお申込みください。
※主催者・登壇者などの都合により、参加をお断りさせていただく場合がございます。
※当日の模様は、レポート記事、SNSなどで掲載される可能性があるほか、Seaの広報活動(テレビ局、新聞社、ニュースサイト等の取材・情報提供を含む)で使用される場合がございます。
プログラム
18:30 | 受付 |
19:00 | オープニング |
19:10 | インプットトーク |
20:00 | クロストーク |
20:30 | 大島×大手町 ネットワーキングタイム!(リアル参加者のみ) |
21:00 | 終了 |
登壇者一覧
ー スピ―カー
王 智英 氏
株式会社ウエダ本社 いろどるチーム リーダー
1988年 京都市生まれ。2011年4月に現職ウエダ本社入社。2022年より京都府与謝野町に移住、現在2拠点生活で企業・地域に向けた活動を行う。ビジネス現場・地域をフィールドとし、働き方・あり方をテーマにワークショップの企画運営を行う。
「人生の殆どの時間を費やす仕事・職場環境を豊かにし、働く人々をイキイキとさせることにより社会に貢献していく」というビジョンを掲げ、一人ひとりが「何のために働くのか」「内発的動機を高める力」「気づきを生み出す力」を最大限に発揮させる場づくりを行う。
稲田 晋司 氏
株式会社フロンティアコンサルティング執行役員 デザイン部部長
1980年、東京都大島町生まれ。株式会社フロンティアコンサルティングには2007年の設立時より参画し、デザイン部門の責任者を務める。2020年より、企業のオフィス構築に関するリサーチチームを立ち上げる。2023年5月より地元伊豆大島に開設したコワーキングスペースを拠点に、『多働海域コミュニティ WELAGO』の運営をスタート。
ー モデレーター
宮野 玖瑠実
株式会社オカムラ 働き方コンサルティング事業部 WORK MILL統括センター
北海道札幌市生まれ。大学で国際公共政策を学び、2021年株式会社オカムラに入社。設計事務所やゼネコンへの提案営業を経て、2023年8月にWORK MILL統括センターへ異動。Open Innovation Biotope ”Sea”での共創活動やイベント企画運営に携わる。
おすすめ記事
OrganizerOpen Innovation Biotope “Sea”
“Sea(シー)”は、東京の紀尾井町に位置する共創空間。 さまざまな文脈で東京に集まる人たちが、シガラミを脱ぎ、 好奇心でつながり、共創を起こす場です。個性という波がまざり合いながら、これからの「はたらく」の潮流をつくっていくことを目指して、共創活動を展開しています。