働く環境を変え、働き方を変え、生き方を変える。

WORK MILL

EN JP

多様な生き方・働き方からキャリアデザインを学ぼう

大阪大学「現代キャリアデザイン論II」公開授業

オンラインイベント

  • 開催終了
  • 受付終了
  • セミナー
  • トークイベント

開催日時

2022年10月24日(月)~2023年1月30日(月)16:50~18:20 ※祝日等を除く毎週月曜日

申込締切

2023年1月30日(月)16:50

参加費

無料

主催

大阪大学 株式会社オカムラ

大阪大学の特別講義をbeeで開校します!

コロナ禍後、ますます先の見えない世の中に突入。これからどう生き、どう働いていけばいいのか?答えを自身で導き出すことが求められる時代に、キャリアデザインの学びはその鍵になります。本イベントは大阪大学キャリアセンター副センタ―長(准教授)家島明彦先生と連携し、社会人も学べる全12回の授業として公開します。
回ごとに1人のゲストを招き、そのゲストの生き様の物語からキャリアデザインやこれからの見通しを学びます。ゲストを固めるのはbee共創パートナー陣。豪華で個性的なメンバーから、多様な刺激と学びを得られること間違いなし!

【家島先生からのメッセージ】
人生100年時代における自分のキャリア(生き方・働き方)について改めて深く考えてもらうことが目的です。キャリア教育を専門とする大学教員からキャリアデザインの考え方や理論を学ぶと同時に、多様なゲストから、様々な生き方・働き方の事例を通して、キャリアデザインに必要な知識・技能・態度を身につけてもらうことを目標とします。

イベント概要

対象
  • 「キャリアデザイン」「多様な生き方・働き方」「学び直し」に興味・問題意識を持つ方
  • このイベントに興味のある方ならどなたでも!学生OK!
開催会場

オンライン(Zoomウェビナー)

定員

100名

お問い合わせ

Open Innovation Biotope “bee”

※定員に限りがありますので、お早目にお申込みください。
※主催者・登壇者などの都合により、参加をお断り・イベントを中止させていただく場合がございます。
※イベント当日はメディア取材(撮影)及び、弊社による撮影が入る場合がございます。
※当日の模様は、レポート記事、SNSなどで掲載される可能性があるほか、beeの広報活動(テレビ局、新聞社、ニュースサイト等の取材・情報提供を含む)で使用される場合がございます。

プログラム

16:40開場(Zoomに入室頂けます。)
16:50大阪大学 現代キャリアデザイン論Ⅱ
18:20終了

多様なゲスト陣からキャリアデザインを学ぼう!

毎週月曜日(祝日等を除く)16:50-18:20に開催します!興味のある授業はいくつでも受講頂けます。(申込フォームから複数回選択ください)
社会人が大学の授業に参加できる貴重な機会。たくさん学びを深めてください!

登壇者プロフィール

岡本 栄理(おかもと えり)

株式会社オカムラ 働き方コンサルティング事業部 WORK MILL統括センター コミュニティマネージャー

大阪市出身。関西学院大学で社会学を学ぶ。
株式会社オカムラでは経理、営業事務、秘書を経て2017年6月よりWORK MILLコミュニティマネージャーに。関西の共創空間・Open Innovation Biotope “bee”において社内外をつなぐ、さまざまな「はたらく」にまつわるイベントの企画・運営を担当。
2023年4月よりWORK MILL統括センターに異動。Open Innovation Biotope “Sea”を拠点に、より全国規模の共創を創発するリーダーとして活動中。
「自然体でおもしろい」場づくりを大切にしている。楽しい場、おもしろい人が大好き!の、共創をライフワークにしたい人。

大阪大学キャリアセンター招へい教員(令和3年-5年)
近畿経済産業局 大阪・関西万博を契機とした価値共創活動促進事業 委員
demo!expoボードメンバー

遠藤 亜由実(えんどう あゆみ)

A-Live AYUMI 代表 アーティスト/活動家

影響を受けた人物として、キング牧師やジェーン・グドールなどの活動家達を挙げ、 画家としての枠にとどまらない活動を世界各地で行う。 画家としての観点から 「アートの力とその可能性」 「社会におけるアートの役割」を考え、 反戦を訴える為“ゲルニカ”を描いたピカソのように 「人々(世界)に想いを伝え、気づきを与えること」 を活動の原点としている。

金子 大輔(かねこ だいすけ)

株式会社パソナグループ 事業開発部 タネノチカラ代表

(株)パソナにて、スタートアップ専門の採用支援チームの立ち上げ責任者を経て、経営企画を兼務。その後、パソナグループ代表に新規事業を直談判し、兵庫県淡路島にて2018年11月、(株)タネノチカラを社内起業。現在は(株)パソナグループの事業として、約3.5haの遊休農地を活用し、体感型SDGs研修を月間1,000名以上の学生、社会人向けに提供。

井本 七瀬(いもと ななせ)

NPO法人アーチ・キャリア 代表

中大学卒業後、人材紹介会社にてキャリアコンサルタントとして勤務。結婚、出産を経て、社内初の短時間勤務管理職となる。現在は、働く女性向けに社外メンターを紹介するNPO法人アーチ・キャリアを仲間と共に設立し、その代表を務めている。
現在はアメリカ在住。

吉備 友理恵(きび ゆりえ)

株式会社日建設計 イノベーションセンター プロジェクトデザイナー

1993年大阪生まれ。神戸大学で建築、東京大学大学院でアーバンデザインを専攻し、株式会社日建設計NAD室に入社、一般社団法人FCAJへの出向を経て現職。イノベーションセンターでは社内外をつなぎ、共創を生み出す役割を担っている。また、国内外の共創プロジェクトの研究を経て共創を可視化するツール「パーパスモデル」を考案し、書籍化。

長井 伸晃(ながい のぶあき)

神戸市 経済政策課担当係長 都市型創造産業担当

Facebook JapanやUber Eats、マクアケなど17社との官民連携に携わり、「地方公務員アワード2019」受賞。 全国の公務員のオンラインプラットフォーム「オンライン市役所」運営、シェアリングエコノミー伝道師、NPO法人Unknown Kobe理事長なども務める。著書に『自治体×民間のコラボで解決!公務員のはじめての官民連携』

草場 寛子(くさば ひろこ)

株式会社盛光SCM 代表取締役/株式会社COBA 代表取締役/こーばへ行こう!実行委員長

35歳で実父から事業承継を受け、金属加工を主とした製造メーカー工場三代目社長として就任。「下請け体質からの脱却」という指針を掲げ、PBブランドの立ち上げや、 東大阪全体の活性化に繋がる活動などにも積極的に取り組んでいる。 

井口 華音(いぐち かのん)

フリーランス/動画クリエイター/モータージャーナリスト/MC・リポーター

1993年生まれ。高校時代から英語圏に留学し、アメリカの大学を卒業。ラジオパーソナリティなどを経験し、イギリスに居住。YouTubeで動画投稿を始める。帰国後、全日本選手権で英語実況を務めるほか、リポーターやMCを務めるなど、多方面でも活躍中。

家島 明彦(いえしま あきひこ)

大阪大学 キャリアセンター 副センター長(准教授)

大阪大学にキャリアセンターを立ち上げ、副センター長・准教授としてキャリア教育と就職支援に取り組む大学教員。専門は生涯発達心理学とキャリア教育学。認定心理士、キャリア・カウンセラー、ガイダンスカウンセラー、日本キャリア教育学会常任理事、島根県ふるさと親善大使、松江観光大使など様々な資格と肩書も持つ。現代人の生き方・働き方、メディアと発達、自己形成におけるマンガの影響など幅広く研究している。3児の父。

OrganizerOpen Innovation Biotope ”bee”

“bee (ビー)”は、グランフロント大阪「K!ZUK! LABO」の中にある共創空間です。大阪・京都・神戸とそれぞれの魅力溢れる三都が隣接し、商業の街でもありながら古くからの伝統・文化の根付く関西の地から、ミツバチ(=bee)が蜜に集まり仲間と共有するように、様々な人が集まり、自然にリラックスしながら新たなおもしろい発見が生まれる場を目指して共創活動を展開していきます。