働く環境を変え、働き方を変え、生き方を変える。

WORK MILL

EN JP

片付け自己分析ワークショップ

~就活に不安な学生あつまれ!!~

リアルイベント

  • 受付中
  • セミナー
  • ワークショップ

概要

「部屋の片付け方」と「仕事の進め方」には、意外な共通点がある!!
あなたの片付けタイプを分析し、就活で活かせる強みを見つけよう!!


架空の片付け課題にチャレンジすると、自分がどんな風に片付けるのかが見えてくる!
実はそのクセ、考え方や仕事の進め方にもつながってるんです。
どんなやり方にも「あなたならではの強み」があるはず!
性格診断や一般的な自己分析ツールではわからない、自分だけの魅力を一緒に見つけよう!

開催日時

2025年5月19日(月)18:00~19:30(17:45開場)

申込締切

2025年5月19日(月)18:00

会場

Open Innovation Biotope “bee” 

会場住所

大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪 タワーA21階株式会社オカムラ 関西支社 K!ZUK! LABO 内

参加費

無料 受付中

主催

株式会社オカムラ 

~就活に不安な学生あつまれ!!~
「部屋の片付け方」と「仕事の進め方」には、意外な共通点がある!!
あなたの片付けタイプを分析し、就活で活かせる強みを見つけよう!!

架空の片付け課題にチャレンジすると、自分がどんな風に片付けるのかが見えてくる!
実はそのクセ、考え方や仕事の進め方にもつながってるんです。
どんなやり方にも「あなたならではの強み」があるはず!
性格診断や一般的な自己分析ツールではわからない、自分だけの魅力を一緒に見つけよう!

対象

就活に向けた自己分析がうまくいかない
面接で自分のことを自信を持って話せない
人と比べて落ち込んでしまう

開催会場
  • Open Innovation Biotope “bee”
    大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪タワーA21階 株式会社オカムラ関西支社K!ZUK! LABO 内
定員
  • リアル参加:9名
お問い合わせ

Open Innovation Biotope “bee”

※定員に限りがありますので、お早目にお申込みください。
※主催者・登壇者などの都合により、参加をお断りさせていただく場合がございます。
※当日の模様は、レポート記事、SNSなどで掲載される可能性があるほか、beeの広報活動(テレビ局、新聞社、ニュースサイト等の取材・情報提供を含む)で使用される場合がございます。

プログラム

アイスブレイク:「あなたの片づけエピソードは?」
ワーク:「片付けシュミレーションで強み発見!」
タイプ別の特徴解説:「片付け方のクセ」=「思考や仕事のクセ」
振り返り:「自己PRに落とし込もう!」

登壇者一覧

五十嵐光江

整理収納アドバイザー・発達障害住環境サポーター

就職氷河期に就活を経験。不動産会社に入社するも、自分の特性と働き方が合わずに退職。その後、専業主婦を経て、自分らしい働き方を求めて整理収納のプロとして独立。

多くの方と向き合う中で、「片付け」が単なる家事ではなく、“自分を知る手がかり”になると気づき、自己分析ツールとしての片付けメソッドを開発中。自分の強みや苦手を理解することで、将来の選択がぐっとラクになる──そんな“気づき”をお届けします。

OrganizerOpen Innovation Biotope ”bee”

“bee (ビー)”は、グランフロント大阪「K!ZUK! LABO」の中にある共創空間です。大阪・京都・神戸とそれぞれの魅力溢れる三都が隣接し、商業の街でもありながら古くからの伝統・文化の根付く関西の地から、ミツバチ(=bee)が蜜に集まり仲間と共有するように、様々な人が集まり、自然にリラックスしながら新たなおもしろい発見が生まれる場を目指して共創活動を展開していきます。