働く環境を変え、働き方を変え、生き方を変える。

WORK MILL

EN JP

Cue Dream Project 第2期ドリーム・プレゼンテーション

オンラインイベント

  • 開催終了
  • 受付終了
  • セミナー

開催日時

2022年2月24日(木)15:00~17:00

申込締切

2022年2月22日(火)

会場

オンライン開催(Zoom)

参加費

無料

主催

愛知プロボノ・イニシアティブ

Cue Dream Project produced by 愛知プロボノ・イニシアティブ 第二期「ドリーム・プレゼンテーション」

2021年11月にCue Dream Projectをスタートしてから約4か月が経過しました。ドリームオーナーの情熱、サポーターの力強いサポートにより、それぞれのドリームがふくらんでいます。

今回は、そんなドリームのいまを、ドリームオーナーのみなさんに発表していただきます!
 このドリームどうなってるのかな?
 自分も一歩踏み出したい夢があるんだけれど…
 いろんな夢から元気をもらいたい!
 Cue Dream Projectってどんなことやってるの?

Cue Dream Projectやドリームオーナーの夢が気になった方、どなたでもご参加いただけます。
こどもの学びや地方の若者への支援、触覚の見える化、コンポストやナショナルパークシティ運動、いなかとまちをつなぐ活動…Cue Dream Projectの多様で熱いドリームをお届けします。

イベント概要

対象

Cue Dream Projectのドリームに「共感した!」「ちょっとかかわってみたい!」「もっと詳しく聞いてみたい!」と思った方

定員

50名

お問い合わせ

☎ 052-551-3170
Open Innovation Biotope “Cue”

※定員に限りがありますので、お早目にお申込みください。
※主催者・登壇者などの都合により、参加をお断りさせていただく場合がございます。
※イベント当日はメディア取材(撮影)及び、弊社撮影が入る場合がございます。
※当日の模様は、レポート記事、SNSなどで掲載される可能性があるほか、Cueの広報活動(テレビ局、新聞社、ニュースサイト等の取材・情報提供を含む)で使用される場合がございます。

プログラム

14:50開場
14:50よりアクセスすることができます。
それより前はアクセスできませんので、ご注意ください!
15:00オープニング
15:00までにお入りください!
15:05ドリーム・プレゼンテーション
 
「触覚を見える化するモノの役に立たない用途探索=芸術(アート)」
來田 歩 氏
 
「地方の若者に、置かれた場所で輝ける環境を届けたい。」
鈴木 日菜子 氏
 
「街角コンポストで、おうちの生ごみを楽しいものに変えていきたい!」
濱谷 政士 氏
 
「ナショナルパークシティ運動に参加して、もっと緑豊かで健康敵で自然の生き物あふれる名古屋を実現したい!」
間瀬 陽介 氏
 
「マルシェでいなかとまちをつなぎたい!稲武WAKUDOKI project」
社本 学 氏
山田 洋一 氏
川又 敬宏 氏

 
「世界で一番子どもが将来に夢を持ち、挑戦できる日本を創りたい!」
住田 涼 氏
16:30越境学習・プロボノについて
16:45ドリームオーナーから一言!
16:55クロージング
17:00終了

登壇者一覧

  • 來田 歩 氏
  • 鈴木 日菜子 氏
  • 濱谷 政士 氏
  • 間瀬 陽介 氏
  • 社本 学 氏
  • 山田 洋一 氏
  • 川又 敬宏 氏
  • 住田 涼 氏

Cue Dream Project
produced by 愛知プロボノ・イニシアティブについて

心のなかにくすぶっていたり、企業・組織や地域で考えなければいけないけれどなかなか実現にむけて踏み出せなかったり、そんなみなさんの夢を聞かせてください!

立場や肩書き、所属が異なる多様な方と、みなさんの夢を実現に近づけるアイデアを出したり、プロトタイプを考える場を、Cue Dream Projectはつくっていきます。

やってみたいけれど踏み出せないことのファーストステップ、他の立場の人だったらどんな風に考えるだろう?というヒントを、いつもとは異なる場で、新しい出会いと対話で発散させましょう。

そして、アイデア実現にむけて、一歩踏み出し、夢を実現させましょう!

OrganizerOpen Innovation Biotope ”Cue”

“Cue(キュー)”は、自動車関連産業をはじめとするモノづくりで栄えてきた名古屋の共創空間です。 既存の枠組みをこえて多様な方々が集い、ヒト・モノ・コトのつながりやアイデアのひらめきを育む場として、ワクワクする共創活動や発信をしています。