もっと、ぜんぶで、生きていこう。

WORK MILL

EN JP

阪急阪神のオフィスサミット2025

働く人々のリアルと大学生のリアルを考える ~大学生との交流による学び~

リアルイベント

  • 受付中
  • トークイベント
  • ネットワーキング

概要

「オフィス」は今、
単なる“働く場所”から“企業の戦略的資産”へ。
多様化する働き方、加速する都市開発、 進化するテクノロジー
こうした時代の潮流の中で、 「オフィス」は大きな転換点を迎えています。
「阪急阪神のオフィスサミット2025」は、 企業と都市、そして人をつなぐ
新しいオフィスの在り方をともに考える2日間。
最新事例・見学体験・専門家によるセッションを通じて、
次の一手を描くヒントが見つかります。

「Open Innovation Biotope”bee”」の出張企画として、株式会社オカムラは11月6日の18時〜開催イベントを主催します。各企業で働く社会人との交流を通じて、大人のリアルを肌で感じてもらえるイベントをご用意してます! 会場は大阪梅田ツインタワーズ・サウス内「WELLCO」にて、オフィスワーカー限定の食事を体感いただける機会もご用意しています。 今回は、グラングリーン大阪内「PLAT UMEKITA」を運営するTOPPAN株式会社も特別参加します。WELLCOの料理を楽しみながら、大学生と社会人それぞれのリアルを紐解いていきましょう!

開催日時

2025年11月6日(木)18:00~20:00

申込締切

2025年11月6日(木)18:00

会場

大阪梅田ツインタワーズ・サウス内「WELLCO」

会場住所

〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1丁目13−1

働く人々のリアルと大学生のリアルを考える~大学生との交流による学び~

「オフィス」は今、単なる“働く場所”から“企業の戦略的資産”へ。多様化する働き方、加速する都市開発、進化するテクノロジーこうした時代の潮流の中で、
「オフィス」は大きな転換点を迎えています。「阪急阪神のオフィスサミット2025」は、
企業と都市、そして人をつなぐ新しいオフィスの在り方をともに考える2日間。
最新事例・見学体験・専門家によるセッションを通じて、次の一手を描くヒントが見つかります。

「Open Innovation Biotope”bee”」の出張企画として、株式会社オカムラは11月6日の18時〜開催イベントを主催します。各企業で働く社会人との交流を通じて、大人のリアルを肌で感じてもらえるイベントをご用意してます! 会場は大阪梅田ツインタワーズ・サウス内「WELLCO」にて、オフィスワーカー限定の食事を体感いただける機会もご用意しています。 今回は、グラングリーン大阪内「PLAT UMEKITA」を運営するTOPPAN株式会社も特別参加します。WELLCOの料理を楽しみながら、大学生と社会人それぞれのリアルを紐解いていきましょう!

イベント概要

対象
  • 大人の本音を知りたい学生さん
  • 色んな企業を知りたい学生さん
お問い合わせ

Open Innovation Biotope “bee”

※定員に限りがありますので、お早目にお申込みください。
※主催者・登壇者などの都合により、参加をお断り・イベントを中止させていただく場合がございます。
※イベント当日はメディア取材(撮影)及び、弊社による撮影が入る場合がございます。
※当日の模様は、レポート記事、SNSなどで掲載される可能性があるほか、beeの広報活動(テレビ局、新聞社、ニュースサイト等の取材・情報提供を含む)で使用される場合がございます。

プログラム

18:00働く人々のリアルと大学生のリアルを考える
~大学生との交流による学び~ ※食事付き/無料
20:00イベント終了

登壇者一覧

木村和也

PLAT UMEKITA企画編集室ディレクター / TOPPAN株式会社 エクスペリエンスデザイン本部
繊維商社、ライブプロモーター、映画配給会社を経て、2010年凸版印刷(現・TOPPAN)入社。企業や官公庁のイベントのプロデュース・企画を担当。現在は場づくりやコミュニティの観点で広くまちづくりや新施設開発における戦略策定、コンテンツ設計、企画制作に携わる。パンと映画と頭足類が好き。

轟木 咲野華

株式会社オカムラ  WORK MILLコミュニティマネージャー

高校と大学で空間デザインを学び、株式会社オカムラの商環境部門にデザイン職として入社。人々の生活に寄り添う店舗づくりをモットーとし、関西を中心に実績を積む。
同社オフィス部門に異動後、働く環境と働き方を変えるオフィス空間づくりに携わる傍ら、Open Innovation Biotope “bee”において社内外をつなぐ様々なイベントの企画・運営を担当。みんなを笑顔にすることを生きがいとしている生粋の関西人。日本酒好き。


OrganizerOpen Innovation Biotope ”bee”

“bee (ビー)”は、グランフロント大阪「K!ZUK! LABO」の中にある共創空間です。大阪・京都・神戸とそれぞれの魅力溢れる三都が隣接し、商業の街でもありながら古くからの伝統・文化の根付く関西の地から、ミツバチ(=bee)が蜜に集まり仲間と共有するように、様々な人が集まり、自然にリラックスしながら新たなおもしろい発見が生まれる場を目指して共創活動を展開していきます。