うめだ100人カイギVol.5
~うめだで暮らす・働く100人を起点に人がつながる~
リアルイベント
- 開催終了
- 受付終了
- トークイベント
- ネットワーキング
開催日時
申込締切
会場
会場住所
参加費
主催
うめだ好きなら誰でも参加歓迎!うめだ100人カイギとは?
ルールは1つ!「ゲストが100 人集まったら会を解散!」するコミュニティです。
2016年1月に港区で始まり、全国各地で開催されている暮らす・働く100人を起点に人がつながる「100人カイギ」。うめだでも100人カイギが2020年の1月よりスタートしています。今回は第四回!”うめだ”に居住もしくは拠点にしている方5人を毎回ゲストに、働き方や取り組みについてお話しいただきます。
そのお話をきっかけにゲスト、参加者がゆるやかにつながりましょう!
イベント概要
対象
- ”うめだ”で活躍されている方々と知り合いたい!
- ”うめだ”にゆかりのある方と緩やかに繋がりたい!
- 「100人カイギ」に興味がある!
- もちろん”うめだ”に縁が無い方もご参加いただけます。学校・お仕事帰り、是非お気軽にお立ち寄りください!※新型コロナウィルス感染症対策としまして、マスク着用、アルコール消毒をお願いしております。
定員
20名
お問い合わせ
※定員に限りがありますので、お早目にお申込みください。
※主催者・登壇者などの都合により、参加をお断り・イベントを中止させていただく場合がございます。
※イベント当日はメディア取材(撮影)及び、弊社による撮影が入る場合がございます。
※当日の模様は、レポート記事、SNSなどで掲載される可能性があるほか、beeの広報活動(テレビ局、新聞社、ニュースサイト等の取材・情報提供を含む)で使用される場合がございます。
プログラム
18:45 | 開場 |
19:00 | オープニング |
19:10 | チェックイン |
19:20 | ゲストトーク(10分×5名) |
20:30 | 自由解散 |
登壇者一覧
出演者
石田 竜士
手話エンターテイメント発信団oioi(オイオイ) 理事
バリアクラーッシュ!!!
きこえる人ときこえない人の間にある誤解や偏見、無関心などの心のバリアを壊すために、手話を使ったエンターテイメントを発信している団体のメチャクチャきこえるメンバー!!手話でコントをしたり歌を歌ったりとパフォーマンス活動をメインに、オンラインで手話講座なども展開し手話を楽しく広めることに夢中になっている。
講演でも皆さんに手や顔を動かしてもらう…かも?!
和久野 遼
関西電力株式会社
1990年生まれ。大阪府堺市出身。大阪市立大学卒業。関西電力入社後、8年間で法人営業、リスク管理、新規事業開発を担当。社内複業制度「デュアルワーク」にて、本業の傍ら、採用業務にも従事。長期インターンシップの企画・運営を行う。
現在は、タンザニアの未電化地域でのランタンレンタルサービスや、セネガルの電化実証事業の企画・運営を担当。好きなことや強みを生かし、価値創造に取り組む社員を増やすべく、社内外で交流イベントや勉強会の企画等の活動を行っている。
久保 亮
株式会社サーキュレーション プロシェアリング本部 西日本支部 コンサルタント
奈良県大和郡山市育ち。大阪市立大学商学部卒。
卒業後は、岡谷鋼機(株)に入社し豊田支店に配属。工具・機械の販売に従事。
退職後、バックパッカー・VCでのインターン・人材アウトソーシングベンチャーでの就業などを経て、2019年よりプロ人材のシェアリングサービスを展開する(株)サーキュレーションに入社。九州支社の立ち上げメンバーとして約3年活動し、関西支社へ異動。
地方・中小企業が抱える人材の悩みを解決すべく尽力している。
北野 貴大
パチクリLLC 代表
離職・休職などキャリアブレイク中の人のための宿「おかゆホテル」運営。
キャリアブレイクという人生のコーヒーブレイク文化をつくりたい。離職・休職者のために、社会と私をつなぎ直す「マイプロジェクトスクール」運営。
マイプロスクールは企画教育として、企業研修やまちづくりでも、始動中。前職では、JR西の不動産企画に従事し、ルクア大阪でトキメキ事業部、妄想ショップなどを創設。
北岡 美緒
飲食店ストアマネージャー
桃山学院大学文学部卒。2社を経て、現在カルチュア・コンビニエンス・クラブ㈱にて勤務。15年以上スターバックスコーヒーで店舗運営に携わり、BOOK&CAFEをコンセプトに、究極のサードプレイスの提供を目指している。
趣味は、旅行・カラオケ・アニメ。
OrganizerOpen Innovation Biotope ”bee”
“bee (ビー)”は、グランフロント大阪「K!ZUK! LABO」の中にある共創空間です。大阪・京都・神戸とそれぞれの魅力溢れる三都が隣接し、商業の街でもありながら古くからの伝統・文化の根付く関西の地から、ミツバチ(=bee)が蜜に集まり仲間と共有するように、様々な人が集まり、自然にリラックスしながら新たなおもしろい発見が生まれる場を目指して共創活動を展開していきます。