働く場所を変えると何が変わる?オフサイトの魅力と地域へのインパクト
オンラインイベント
リアルイベント
- 受付中
- セミナー
- トークイベント
開催日時
申込締切
会場
会場住所
参加費
主催
今回のテーマは「働く場所を変えると何が変わる?オフサイトの魅力と地域へのインパクト」。ゲストは、南房総で廃校を活用した複合施設「SHIP」を手がける牧野圭太さんと、ワークスタイル研究の第一人者・松下慶太教授です。
オフィスや会議室を飛び出し、いつもとは違う特別な場所で働く「オフサイトワーク」が、いま大きな注目を集めています。たとえば、自然豊かな環境で深い対話を重ねることで、チームの絆がより強くなり、大胆な意思決定を後押しするだけでなく、地域が抱える課題解決にまでつながる可能性を秘めています。
「オフサイトってどう活用すればいいの?」「地域の未来にどんなインパクトをもたらすの?」そんな疑問を一緒に解き明かしてみませんか?
リアルな事例と実践的なヒントをお届けするお二人のトークから、オフサイトの魅力と可能性をぜひ感じてください。新たな働き方のヒントがきっと見つかるはずです!
DJ YOKOとは?
その驚異的なコミュニケーション能力から、あらゆる表現者との繋がりを持つ。「YOKOのためならエンヤコラ」でとんでもない人たちが毎回友情出演。まさにぶっ飛び社員である。
イベント概要
対象
- オフサイトワークで新たな価値を創出したい方
- 廃校や地域資源の活用に関心がある方
- 地域活性化のポイントを学びたい方
- 旅しながら働く新しい働き方に興味がある方
開催会場
Open Innovation Biotope ”Sea”
東京都千代田区紀尾井町4-1 ニューオータニガーデンコート3階
オカムラガーデンコートショールーム内
定員
リアル参加:40名
お問い合わせ
CONTACT ¦ 波打ちまざり、つながる場。|Open Innovation Biotope “Sea” (workmill.jp)
※定員に限りがありますので、お早目にお申込みください。
※主催者・登壇者などの都合により、参加をお断りさせていただく場合がございます。
※当日の模様は、レポート記事、SNSなどで掲載される可能性があるほか、Seaの広報活動(テレビ局、新聞社、ニュースサイト等の取材・情報提供を含む)で使用される場合がございます。
プログラム
18:30 | 受付開始 |
19:00 | オープニング |
19:10 | ゲストトーク |
19:40 | トークセッション |
20:20 | クロージング |
20:30 | ネットワーキング(自由参加) |
21:00 | 終了 |
登壇者一覧
ー スピ―カー
牧野 圭太 氏
南房企画/株式会社DE 代表
早稲田大学理工学部卒業。東京大学情報理工学系研究科修了 。2009年博報堂に入社。コピーライター配属。2015年に独立し、2020年からDEを創業。社会的意義のある広告コミュケーションを追求する。2021年「広告がなくなる日」を出版。2023年7月に「南房企画」を設立し、南房総の地方創生に力を入れる
松下 慶太 氏
関西大学社会学部 教授
京都大学にて博士(文学)。専門はメディア論、ソーシャル・デザイン。近年はデジタル・ノマド、ワーケーション、コワーキング・スペースなどメディア・テクノロジーによる新しい働き方・働く場所を研究。近著に『ワーケーション企画入門』(学芸出版社、2022)、『ワークスタイル・アフターコロナ』(イースト・プレス、2021)、『モバイルメディア時代の働き方』(勁草書房、 2019)など。
ー モデレーター
甲斐 蓉子(DJ YOKO)
株式会社オカムラ 事業戦略部 CXデザイナー/共創アンバサダー
武蔵野美術大学卒業後、オカムラにてスペースデザイナーとして入社。夫の転勤により7年弱タイ駐在。その間、3児の母でありながら、Bangkok Mothers&Babies International にてカメラマン、グラフィックデザインやイベントの運営・企画に携わる。21年に本帰国し、オカムラに再入社し現在に至る。世界50か国弱をバックパッカー1人旅し、その知見や世界の人とつながるコミュニケーション能力で、新しい顧客体験につなげていく。
おすすめ記事
OrganizerOpen Innovation Biotope “Sea”
“Sea(シー)”は、東京の紀尾井町に位置する共創空間。 さまざまな文脈で東京に集まる人たちが、シガラミを脱ぎ、 好奇心でつながり、共創を起こす場です。個性という波がまざり合いながら、これからの「はたらく」の潮流をつくっていくことを目指して、共創活動を展開しています。