人と人が活発に交流し繋がる力が発揮できるオフィス空間とは?~三菱地所株式会社の新本社オフィスから学ぶ~

日時:2018年09月13日  15:30~17:00
「あらゆる境界を無くし、本当の意味で人と人が繋がる力が発揮できる空間」の実現に向けて本社を移転された三菱地所の具体的事例についてお話しいただきます。

INFORMATION

  • 開催日時 :
    2018年9月13日(木)15:30~17:00(15:00開場)
  • 場所:
    Open Innovation Biotope ”Sea”
    東京都港区赤坂1-8-1 赤坂インターシティAIR 13階
    株式会社オカムラ内
  • 対象:
    ・働く場の実践事例に興味のある方
    ・総務、FM、人事、経営企画系の業務に携わるご担当者様
  • 主催:株式会社オカムラ
  • お問い合わせ:Sea_Info@okamura.co.jp
  • 参加費:無料
  • 定員:50名
  • ※定員に限りがありますのでお早目にお申込みください。
    ※弊社営業担当者宛にお申込みいただいても結構です。
    ※主催者・登壇者などの都合により、参加をお断りさせていただく場合がございます。
    ※イベント当日はメディア取材(撮影)及び、弊社による撮影が入る場合がございます。
    ※講義内容などの撮影、録音はお断りいたします。

”ワークプレイス・プラクティス”は、新しい「はたらく」に向けたワークプレイスの実践講座。
新しい働き方や働く場のコンセプトにもとづいて構築された実践事例を取り上げ、
その事例にたずさわった関係者の方をお招きし、学んでいきます。

人と人が活発に交流し繋がる力が発揮できるオフィス空間とは?

今回のワークプレイス・プラクティスでは、「Borderless! × Socializing! from MEC PARK」のコンセプトの下、「あらゆる境界を無くし、本当の意味で人と人が繋がる力が発揮できる空間」の実現に向けて本社を移転された三菱地所の具体的事例についてお話しいただきます。新本社は公園(PARK)の様に自然と人が集まって繋がり、オープンでフラットな環境で活発なコミュニケーション・コラボレーションが発生し、常に新たなアイデアが生まれ続ける「場」となることを目指して、グループアドレスの導入による「横方向の交流」と、内部階段の設置による「縦方向の交流」の組み合わせによる「3次元的コラボレーション」を促進。また、新本社を「将来の街への展開を見据えた新技術の実証実験の場」として、生体認証システム等の新技術を導入しています。これら全容を三菱地所のファシリティマネジメント室長に解説していただく予定で、これから働き方改革とともにオフィスリ二ューアルに取り組もうとされている企業の皆様の何かの参考になれば幸いと思っています。

三菱地所株式会社ホームページ

 

プログラム

■登壇者

竹本 晋(三菱地所株式会社 総務部 ファシリティマネジメント室長)

■モデレーター

神山 里毅(株式会社オカムラ ワークスタイルソリューション部)

15:00 開場
15:30 イントロダクション
15:40 登壇者によるプレゼンテーション
三菱地所株式会社
竹本 晋
16:30 クロストーク
竹本 晋 × 神山 里毅
16:50 質疑応答
17:00 終了

セッション終了後、ご希望の方には弊社新ラボオフィス・CO-Dōラボ内をご案内いたします(所要時間30分程度)。
本セミナーの応募フォームよりお申し込みください。

 

SEA ACADEMY

働き方と働く場について、気づき、考える、まなびの場、
“SEA ACADEMY”。

最新の、そして、これからの働き方と働く場について、気づき、考える公開セッションとして、テーマに沿った3つの枠組みに自由にご参加いただけます。

REPORTイベントレポート

CONTACT

「これからのはたらく」を知りたい方、考えたい方、つくりたい方、相談したい方、見学したい方、仲間が欲しい方・・・
もし少しでも「ピン」ときたら、お気軽にSeaにおたずねください。